緑風の郷からのお知らせ
緑風の郷ブログ
7月誕生日会 献立
2024-07-24
【おしながき】
梅しそご飯
鱧の天ぷら
炊き合わせ(高野・さつま芋・人参・生麩・きぬさや)
茄子の田楽
茶碗蒸し(鰻の蒲焼入り)
フルーツ(メロン・オレンジ)
和菓子(すいか)
蒸し暑く厳しい暑さが続いていますが、今年の夏は昨年以上に更に厳しい暑さとなる長期予報が出ている中、
関西の料理文化には欠かせない鱧の天ぷらをメインにした献立を考えました。
鱧には豊富なタンパク質とカルシウムに加え、疲れと貧血予防に良いとされているビタミンAも多く、夏バテ防止の食材としても古くから親しまれています。
利用者様には食事と水分をしっかり摂って、厳しい夏を元気に過ごしていただきたいと調理員が心を込めて調理した料理に舌鼓を打たれ、大変好評でした!
梁瀬小学校4年2組の生徒さんが施設見学に来られました!
2024-07-11
今日は先週に続き、梁瀬小学校4年2組、25名の皆さんが訪問見学で来られました。
昼食前の、職員による口腔体操に参加され、「パ」の字のつく言葉は?の問いかけに、
皆さんが次々に「パイナップル!」「パラソル!」「パパ!」と答えてくださり、
利用者様も負けずに大きな声で、発声されていました。
触れ合える時間は、多くありませんでしたが、4年2組の皆さんからは、「こんにちはや、ありがとうと、いろんな言葉を返してくれて、嬉しかった」
「皆んないい人で、握手して楽しかった」「笑顔でこんにちはって言うと、笑顔でありがとうって言ってくれた」
「優しくて、和ませてくれる人たちだった」などの声が聴かれていました。
利用者様も、「かわいいなぁ」「何年生?」と、目を細め言われたり、普段は会話も難しい利用者様がニコニコ顔で、
子供さんたちの動きを見つめておられる様子がありました。本当にありがとうございました。
七夕の飾りつけ
2024-07-10
7月7日の七夕祭りの前日の今日、利用者様で笹に飾りつけをしてもらいました。
今週月曜日から、毎日、カラフルな短冊に「お願いごと」を書いてもらっていました。
今日は、夏の大三角形や星座の話や、織姫と彦星の物語を聞いていただき、
その後、笹に短冊や、飾り物を結んでもらいました。
「お願いごと、二つ書いてもいいか?」「なんか、楽しいです」
「七夕は知っていたけど、あんな物語があったとは、知らなかった。まぁ、聞けて良かったです」
「一年に一回だけ出会うって、すごいロマンチックやと思わへん?私にもあるんや、一年に一回だけ出会う人が・・・」などなど、
皆さま、すこーし‘乙女‘な感じでした。
栄養士の会 7月のテーマは「熱中症」(デイ)
2024-07-10
今日は、毎日ニュースでも耳にする、熱中症について、お話を聞きました。
気温の高さだけでおこるのではなく、気温、湿度、輻射熱から計算される「暑さ指数」により、
予防の為の熱中症警戒アラートが発表されます。
高齢者が熱中症になりやすいのは、体内の水分量が不足しがちで、暑さに対する感覚機能の低下や、
体温調節機能が低下しているためで、喉が渇いていなくてもこまめに水分補給はもちろんの事、
暑さを避けエアコン、扇風機を上手に使う、状況によりマスクを外すことも必要。
そして、万が一の事も考えて、高齢者の熱中症の症状についてや、一歩手前の脱水症状についても、
利用者様が確認できるよう、具体的な症状を細かくお聞きしました。
利用者様は、「何回聞いても、良い話で勉強になるわ」
「熱中症にならんように、体力作りの体操も教えてもらって、座ってできるから家でもしてみます」
「お話の後の手作りパフェ、果物たくさん入っていておいしかったよ」などなど感想をお聞きしました。
梁瀬小学校4年1組訪問見学(デイ)
2024-07-02
梁瀬小学校4年1組の26名の皆さんが訪問見学に来られました。
高齢者とのコミュニケーションのポイント説明では、真剣なまなざしで聞き探検ボードに
一生懸命メモをされていました。ホームページに掲載した利用者様が楽しまれているレクリエーションや
催し物などの写真をテレビに写して紹介し、
おやつバイキングの写真を見て、「おいしそう!」「チーズがあるで!」
「食べたい!」などの声が聞かれました。
その後、昼食前の口腔体操を見学していただき、利用者様と一緒になってされていました。
利用者様お一人おひとりと握手をしてふれあう時間を持っていただきプレゼントもいただきました。
利用者様から「元気で頑張れよ」「勉強頑張れよ」「来てくれてありがとう」など
手を握ったままなかなか離そうとされず話されていました。
児童の皆さんからは、「思ったより元気だった。明るかった。」「小学生ぐらい元気だった。」
「手が暖かくてせつなかった。」などの感想が聞かれました。
次回訪問時には利用者様との交流を楽しみにしています。ありがとうございました。